忍者ブログ
自然・風景等の写真集、画集・水墨、水彩画・仏画・天体観測・デザイン・アート・ペット・音楽関連本・カメラ・撮影技法・キャンドル・テディベア・彫刻等クラフト系、ジュエリーやエクササイズ等々様々な趣味実用書の売れ筋をご紹介。
 20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


簡単な陶芸 基本的な技法の演習 サラ ピーチ


陶芸(入門・専門・テクニック)技法書籍 一覧



陶芸の基本技術を学ぶための実践的な入門書。



一初心者にもぴったり。手びねり、紐作り、板作り、



ろくろの技術で作る鉢、皿、花瓶、デコレーション用の



オブジェなど、25種類の演習項目がある。



型押し模様、色化粧土、切り込み、削り模様、釉薬など、



たくさんの装飾法を紹介。



美しいカラー写真をふんだんに使って丁寧に解説している。




★ページサイドのリンク、またはこちらよりグラフィック社(陶芸・アート・建築・デザイン等)様々な書籍の一覧をご覧いただけます。







人気ブログランキング


ブログランキング



グラフィック社(陶芸・アート・建築・デザイン等)書籍一覧


PR

フラワー・モチベーション―ヨーロピアン・フラワーデザインの基本


レン オークメイド 著書 一覧

正しい基本知識を、著者が初心者にもわかりやすく解説。



これからフラワーデザインを学ぶ人からフローリストまで、



花に対するモチベーションを高めてくれる、必携のテキスト。


1 フラワー・アレンジメントの歴史

(古代期;中世期;近代期)


2 フラワー・デザインの基礎―F.A.M.A.について

(構成;外観;素材 ほか)


3 フラワー・デザインの概要

(クラシックの構成;モダンの構成;エクスペリメンタルの構成)



         
                               rxyxu10-img460x600-1264730165fkezt623500.jpg


目時泰子の四季のフラワーデザイン      フラワーアレンジレッスン


神保豊のテクニックで魅せるフラワーデザイン

神保豊のテクニックで魅せるフラワーデザイン



プリザーブドフラワーアレンジ  &  テクニック わたし時間

プリザーブドフラワー アレンジ&テクニック



★yahooオークションにて当書籍他、様々なジャンルの書籍を多数出品中! すべて激安・未読・即決!







人気ブログランキング


ブログランキング




誠文堂新光社 書籍 一覧

 




楽しい紙の果物づくり 広井敏通




いろいろな紙を使って、本物そっくりの果物を作ってみよう。



切る、貼る、組み立てるというやさしいプロセスから



ときおこし、紙で立体を作る楽しさをわかりやすく紹介する。



■作品


■道具たちと仲良くなろう

(のりしろのある立体)


■図面を描くことから組み立てるところまで

(果物の本体になる土台を作る表面を仕上げる/果物を作ろう)


■基本形を育てる

(イメージの世界へ)




前表紙
紙を染めておる我が家の動物こだわりおりがみ 高井弘明


御所車・山鉾

大人のおりがみ 御所車・山鉾―シンデレラの馬車・幌馬車・オープンカー・自動車 桃谷好英



封筒でおる動物―リサイクルおりがみ 加藤幸吉

紙を染めておる恐竜 こだわりおりがみ

紙を染めておる恐竜 (こだわりおりがみ) 高井弘明


★ページサイドのyahooオークションリンクまたはこちらより日貿出版社他、様々なジャンルの書籍をご覧いただけます! 是非ご覧ください!






人気ブログランキング


ブログランキング



日貿出版社 書籍 一覧




 

開運 だるま大百科 中村浩訳


中村浩訳 著書 一覧


キーホールダーや土鈴、こけしなどのお土産のだるま。



必勝の白鉢巻をしめた受験合格のだるま。



高崎の駅弁や、まんじゅう、カップ麺などの食品、企業などが



作るキャラクター、焼酎などの酒類、看板、貯金、福祉…。



17分類の今時のだるまは花盛り。47都道府県別の、



昔作られた、今作られている伝統だるま。



現在作られていないもの、作られているだるまで特に



古いもの、現在作られているもの。



この3種類に区分されて、多数が56頁に収められている。



これらを主に、全カラーで寺院と個人のコレクションや、



だるま市、だるま職人案内とともに文字通り満載。



実在の達磨物語りも、じっくりと読める。



だるまのルーツはやはり中国。初めは木製の遊具



だったが、変化して縁起物となり、室町時代に京都に



伝わった。



これがさらに形を変え、江戸時代に各地に登場した。



これに中国から疱瘡除けに赤いものが効くという



おまじないが伝わり、赤い法衣の色と結びついて、



目を見開いた赤いだるまが完成した。



開運、招福、繁盛、祈願。昔も今も変わらぬ



日本人の人気者が一堂に会した。



 

「開運」—今時、おもしろダルマいろいろ

(お土産のダルマ合格ダルマ ほか)


「招福」—だるまものがたり

(日本にやって来た達磨大師達磨大師のなぞ)


「繁昌」—伝統だるまいろいろ

(起き上がりだるまの起源昔から頼りにされていた日本のだるま ほか)


「祈願」—だるまのふるさと

(木戸忠太郎コレクション・達磨堂黄檗宗・少林山・達磨寺 ほか)


「夢贈」—だるまをつくる

(張子紙を漉くだるまを張る ほか)

 


 

★ページサイドのyahooオークションリンクまたはこちらより日貿出版社他、様々なジャンルの書籍をご覧いただけます! 是非ご覧ください!






人気ブログランキング


ブログランキング



日貿出版社 書籍 一覧


 

 



♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
忍者ブログ
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
bukbukbook
性別:
男性
自己紹介:
はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。
これからなにかを始めたい方、また今の趣味をもっと上達したい方のための入門・実用書の人気書籍をご紹介いたします。
様々なジャンルの本を随時ご紹介いたします。
よろしければリンク先もご覧ください。
yahooオークション/Amazon
yahooオークション
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  趣味の本 水墨、水彩、仏画・はがき絵・画集・天体・クラフト・デザイン・アート・ペット・花・写真・彫刻・作品集他  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]